1 : 2017/10/08(日) 22:03:58
東京六大学秋季リーグ戦は8日、東大が法大に8-7で競り勝ち、連勝で02年秋・立大戦以来の勝ち点を挙げた。実に15年ぶりという赤門軍団にとっては歴史的な「1」。しかも、破った法大は通算44度の優勝を誇り、スポーツ推薦で入学したプロ予備軍だから価値は高い。

 実際にこの日の法大のスタメンと出身校、高校時代の主な実績は以下の通りだ。

(遊)相馬(2年=健大高崎)※甲子園春夏8強
(二)川口(3年=横浜)※甲子園春1回戦、夏3回戦、
(左)森(4年=日大三)※甲子園夏2回戦、U-18日本代表
(一)中山(3年=履正社)※甲子園春準優勝、夏3回戦
(三)福田(2年=大阪桐蔭)※甲子園春4強、夏優勝
(中)向山(3年=法政二)
(右)小林(3年=中京大中京)
(捕)鎌倉(3年=日本文理)※甲子園春1回戦、夏4強
(投)長谷川(4年=聖望学園)

 9人中6人が甲子園出場経験があり、上位進出選手がズラリ。しかも、途中出場した面々でも、U-18高校日本代表の船曳海外野手(2年=天理)、U-15日本代表の鈴木昭汰投手(1年=常総学院)ら甲子園出場経験ある選手が投入された。いずれも当時からプロのスカウトの熱視線を集めていたタレントぞろいだ。

 対照的に東大のスタメンは以下の通り。

スタメン9人中7人が浪人…20人投入の法大に12人で戦い抜いた東大

(中)辻居(2年=栄光学園)
(三)山下朋(2年=東海)
(左)楠田(4年=桐朋)
(一)田口(4年=西大和学園)
(遊)山田(4年=桐朋)
(二)新堀(2年=麻布)
(捕)三鍋(3年=川和)
(右)杉本(3年=金沢泉丘)
(投)濱崎(2年=鶴丸)

 当然、甲子園出場経験者はゼロ。出身校で名前を聞く機会があるのは、野球ではなく、進学校としてだろう。東京の私立御三家の麻布出身の新堀を筆頭に名門校がズラリ。とはいえ、9人中7人が浪人経験者。3番・楠田は慶大で“仮面浪人”を経て1浪、4番・田口は2浪して現在24歳の4年生というキャリアも対照的だ。

 スポーツ推薦枠が15人ほどある法大に対し、猛勉強で受験戦争を勝ち抜いた東大は1年春は落ちた体力を取り戻すことから始まる。この日は豊富な選手層で20人を投入した相手に対し、東大はプロ志望届を提出した宮台康平投手(4年=湘南)らを投入したが、野手は1人のみの交代で計12人で戦い抜いた。

 15年春にリーグ記録の94連敗を止めた当時の相手も法大。ただ、白星を挙げても「(2勝1敗で勝ち点を得る)3試合を戦う体力がない」と浜田監督が話してきた。以来、体力強化に努め、2連勝で掴んだ勝ち点でもあった。そうなると、次なる目標は39季連続最下位からの脱出。赤門軍団の戦いは、さらに熱を帯びそうだ。

10/8(日) 17:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171008-00010008-theanswer-base
4 : 2017/10/08(日) 22:07:42
東大生に野球で負けたら
もう誇れるもの何もないな
73 : 2017/10/09(月) 00:58:04
>>4
そりゃそーよ
頭と将来性では一生敵わないのに

勉強の片手間に野球している人間に、野球場だけしてればいい人間が負けるとか
85 : 2017/10/09(月) 01:09:27
>>73
一応六大学野球出身は体育会ということで下駄はかせてもらえるから
キー局NHK出版広告代理店に法政野球部出身がいる
その辺は早慶の一般生や旧帝文系でもほとんどが採用されない
体育会の就活力はすごいよ
5 : 2017/10/08(日) 22:09:37
そこそこのピッチャーさえいれば
とりあえず試合にはなる。
6 : 2017/10/08(日) 22:09:55
逆に言えば東大卒軍団が左官・とび職・配管工の中卒軍団に
クイズ王選手権で負けた的な?
9 : 2017/10/08(日) 22:20:47
>>6
クイズは遊びだけど法政の野球はセミプロとしての本業だからなぁ
8 : 2017/10/08(日) 22:14:54
法政よわいな。

山本浩二や田淵がいたころはさぞ強かったのだろう。
10 : 2017/10/08(日) 22:22:12
>>8
富田勝...
11 : 2017/10/08(日) 22:22:53
コージィ城倉のロクダイの復活はないのか
12 : 2017/10/08(日) 22:25:17
しかも栄光学園は硬式野球部がなく、軟式出身だという。
22 : 2017/10/08(日) 22:48:06
>>12
ただ、軟式では結構強い
県で優勝したこともあったような
24 : 2017/10/08(日) 22:52:45
>>22
軟式野球部ってそもそも少ないよね
一県あたり数校ってイメージ
28 : 2017/10/08(日) 23:03:44
>>24
さすがにそんな少なくはない
https://mainichi.jp/articles/20170713/ddl/k14/050/147000c
神奈川は26校
13 : 2017/10/08(日) 22:25:20
東京6大学と言うものの、一定レベルに遥かに満たない東大を入れている事が間違いなわけで
本当におかしいと思いませんか?
14 : 2017/10/08(日) 22:25:21
やきうも天皇杯やった方がええんちゃう。
ジャイキリばかりで詰まらんか
26 : 2017/10/08(日) 23:02:48
野球にも帝大戦みたいのあるんでしょ?東大強そう
27 : 2017/10/08(日) 23:02:56
東大以外の5大学のスタメンなんてほとんどそんな感じだろ
35 : 2017/10/08(日) 23:14:19
麻布のやついい打球のホームラン打ってたな
40 : 2017/10/08(日) 23:24:50
川和高校って初めて聞いたけど、なかなかの進学校なんだな。
44 : 2017/10/08(日) 23:48:10
>>40
学区があったころの学区トップ校だね
毎年じゃないけど、東大合格者も出るよ
47 : 2017/10/08(日) 23:58:08
スポーツ推薦枠は高校も大学も試験は白紙で卒業できるんだろ
甲子園も六大学野球も学生の野球じゃないだろ
いつからこんなことになったんだ?
51 : 2017/10/09(月) 00:05:42
毎日野球ばっかやって、講義には一切出ず、単位もまったくとれずに中退していくような連中が
東大に負けるってカッコ悪すぎないか?
59 : 2017/10/09(月) 00:28:21
東大のピッチャーは鶴丸か。鶴丸の野球部は毎年そこそこやるからな。納得
60 : 2017/10/09(月) 00:30:50
>>59
鹿児島の鶴丸と福岡の小倉東筑は甲子園出ている
東大運動部だとこの3校出身は見かける
99 : 2017/10/09(月) 01:41:21
>>60
鶴丸OBだが鶴丸としては甲子園でてないんじゃないか?
センバツの第一回に鹿児島一中としては出てるはずだけどさ
67 : 2017/10/09(月) 00:51:04
東大のピッチャー鶴丸なんだな。鹿児島人としては嬉しい限りです。
77 : 2017/10/09(月) 01:01:50
先発ピッチャーが滅多打ちされりゃ甲子園組何人揃えても勝てないでしょ
89 : 2017/10/09(月) 01:15:25
西大和の選手いるのか
あそこ高校野球は2年の秋で引退で3年の夏はなかった記憶
でも東大に行って野球続けるとかすげえな
95 : 2017/10/09(月) 01:27:37
中央だけ仲間外れ
法を中心とした大学の格は明治立教より上なのに
97 : 2017/10/09(月) 01:40:03
>>95
中央の法ってイギリス系だっけ?
仲間じゃないかもね
108 : 2017/10/09(月) 02:30:49
>>95
中央「六大学加入してくれ頼まれたけどこっちから断ったったわww」
98 : 2017/10/09(月) 01:40:07
法政の連中とか野球のために入学させた奴らなのにね
東大に負けるなんて退学させてもいいくらいだな
102 : 2017/10/09(月) 01:52:59
仮面浪人てすげーな
理Ⅲにでも行きたかったのか?

いずれしにしても金持ちにしか出来ん技だな
111 : 2017/10/09(月) 02:37:01
そもそも法政こそ偏差値的には東京六大学から外した方がいい。
引用元:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507467838/